fc2ブログ
プロフィール

kodomomiyagi

Author:kodomomiyagi
放射能に向き合って生きていくことを余儀なくされた私達。宮城県南部で、この放射能時代を生き抜くために、ゆるやかにネットワークができました。
代表は味噌づくりのシゲさん、サイト管理は炭やきのミツオ、いずれもヒゲクマですが、味噌、炭、いずれも放射能時代を生き抜くためには大切なもの…。「風の谷のナウシカ」ならぬ、「味噌の谷のシゲ」と「炭の谷のミツ」です。よろしく!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
Web page translation

●野中昌法先生(新潟大学農学部土壌学)の講演会youtube動画

先日2/28に行われた
野中昌法先生(新潟大学農学部土壌学)の講演会の様子を
講演部分のみYouTubeにアップしましたので、
ぜひご覧ください。
農業、農業者、いのちへの愛をひしひしと感じるお人柄でした。
科学者であり、愛のある方はやっぱり違います。
福島の二本松のゆうきの里で、どうやって農業者が生き抜いていくか、実践を重ねられていて
大変参考になる具体的な内容です。

スライドの画像がやや見づらいですが、どうぞご容赦を。


ネット環境がない方のためにもと、
家庭用のDVDプレーヤーで視聴できるDVDも作成しました。
てとてとにおいてありますので、ご希望の方はお電話で連絡の上
お借りください。
てとてと
0224-86-3135

nonaka
関連記事
スポンサーサイト



Comment

非公開コメント