fc2ブログ
プロフィール

kodomomiyagi

Author:kodomomiyagi
放射能に向き合って生きていくことを余儀なくされた私達。宮城県南部で、この放射能時代を生き抜くために、ゆるやかにネットワークができました。
代表は味噌づくりのシゲさん、サイト管理は炭やきのミツオ、いずれもヒゲクマですが、味噌、炭、いずれも放射能時代を生き抜くためには大切なもの…。「風の谷のナウシカ」ならぬ、「味噌の谷のシゲ」と「炭の谷のミツ」です。よろしく!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
最新トラックバック
Web page translation

●白石市長あて要望書提出します!参加者募集

子どもみやぎ事務局の沼倉です。白石市が11月1日付で「放射能対策室」を設置したのにあわせて、白石市内の幼稚園・保育園・小学校に通わせるお母さん方が、放射能対策について、白石市長に要望書を提出することになりましたのでご案内いたします。


日時      11月8日(火)
         午前9時15分から40分まで 

集合時間   午前8:50 

集合場所   白石市役所一階ロビー (白石市大手町1−1)

会場      白石市役所3階応接室


要望書の概要につきましては、1.除染について、2.給食(食品測定)について、3.健康調査について、4.その他、となりました。


※白石市内の皆様はもちろん、白石市以外でも、お住いの自治体に要望書を提出する際のご参考のために、是非、ご参加頂ければ幸いです。


人数を把握したいので参加できる方は事務局・沼倉(090−7402−4478、fwkf6071@nifty.ne.jp)か、太田(0224−76−2015、soya@k2.dion.ne.jp)までご連絡ください。 お待ちしています。 当日の連絡は090−7402−4478(沼倉携帯)まで
関連記事
スポンサーサイト



Comment

非公開コメント