●「放射能被害を語る宮城県民の集い(9/15)」のご案内
9月15日(土)に開催される
「放射能被害を語る宮城県民の集い」(主催 食・緑・水を創る宮城県民会議)のご案内です。
下記チラシの画像クリックで、チラシのPDFをダウンロードできます。


9月15日(土)に開催される「放射能被害を語る宮城県民の集い」(主催 食・緑・
水を創る宮城県民会議)のご案内です。
子どもみやぎの代表の太田さんも、
「子どもたちと妊産婦を放射能から守る宮城県連絡会 代表」ということで
呼びかけ人になっています。
メイン講師は京大原子炉実験所の今中哲二さんです。
呼びかけ人は4人
菅原 章夫 (宮城県農業協同組合中央会 会長)
菊地 伸悦 (宮城県漁業協同組合 経営管理委員会会長)
鈴木 健一 (宮城県森林組合連合会 代表理事会長)
太田 茂樹 (子どもたちと妊産婦を放射能から守る宮城県連絡会 代表)
また、宮城県生活協同組合連合会が後援団体になっています。
賛同団体・賛同人を広く募っています。
(参考)食・緑・水を創る宮城県民会議のホームページは
http://www.f5.dion.ne.jp/~kankyomi/
「放射能被害を語る宮城県民の集い」(主催 食・緑・水を創る宮城県民会議)のご案内です。
下記チラシの画像クリックで、チラシのPDFをダウンロードできます。


9月15日(土)に開催される「放射能被害を語る宮城県民の集い」(主催 食・緑・
水を創る宮城県民会議)のご案内です。
子どもみやぎの代表の太田さんも、
「子どもたちと妊産婦を放射能から守る宮城県連絡会 代表」ということで
呼びかけ人になっています。
メイン講師は京大原子炉実験所の今中哲二さんです。
呼びかけ人は4人
菅原 章夫 (宮城県農業協同組合中央会 会長)
菊地 伸悦 (宮城県漁業協同組合 経営管理委員会会長)
鈴木 健一 (宮城県森林組合連合会 代表理事会長)
太田 茂樹 (子どもたちと妊産婦を放射能から守る宮城県連絡会 代表)
また、宮城県生活協同組合連合会が後援団体になっています。
賛同団体・賛同人を広く募っています。
(参考)食・緑・水を創る宮城県民会議のホームページは
http://www.f5.dion.ne.jp/~kankyomi/
- 関連記事
-
- ●「福島原発告訴団・東北」入会の呼びかけの案内 (2012/08/06)
- ●「放射能被害を語る宮城県民の集い(9/15)」のご案内 (2012/08/05)
- ●脱原発仙台金曜デモを開催します。参加者募集中!! (2012/07/15)
スポンサーサイト
